1 2006年 01月 09日
今日で2歳6ヶ月になりました。早いっ!もう2歳の誕生日から半年経ったなんて。 この一ヶ月での一番の成長は三輪車を上手にこげるようになったことかなっ☆ もうぎこちなさもなくこいでます。 最近寒くてあまり外へ出ずおうちの中での遊びが増えたせいか、大好きな車や電車のおもちゃで遊ぶのは飽きてきちゃったらしく、このところおままごと系やぬいぐるみ系にハマってます・・・(苦笑) それを見てパパは「男の子なのに・・・」とちょっぴり心配しているようですが、 私としては早々とレンジャーものにハマられるよりはマシだわ(笑)と思って結構微笑ましく見守ってたりします。 おしゃべりはみるみる上手になって、もう私ともかなりフツーに会話できます。 昨日なんかはばあばとお留守番しているタクと電話で会話も出来ました☆ タク 「もしもし~」 私 「たっくん?今日おりこうさんにしてた?」 タク 「おりこうさんした。おいしゃん(おじさん)とあそんだ。」 私 「ごはん 食べた?」 タク 「たべた。」 私 「何 食べたの?」 タク 「ごはんと、おまめと、シチュー たべた。」 私 「美味しかった?」 タク 「おいしかった。 ぜんぶたべた。」 私 「今なにしてるの?」 タク 「はみがきしてる。」 私 「そうなんだ~。じゃあばあばと一緒にねんねしてね。わかった~?」 タク 「は~い。」 こんな感じ。質問とかされるのがとっても楽しいらしくて、一生懸命答えようとします。 おしゃべりに関しては、教えた覚えのない言葉なんか言われたりしてなんだか毎日のように驚かされます。 でも私にもパパにも理解できなくて、タクのなかでマイブームらしい、両手を挙げて手を開いたり閉じたりしながら言う『しゃぱしゃんぽっ』???がいったい何を意味するものなのかは是非知っておきたいところ(苦笑) 他の面では最近ちょっとわがままくんになってきたかな。 というかこれはパパの実家から帰ってきたあとしばらくはいつもそう。 じいじとばあばがおやつをしょっちゅう出してあげたり、あま~い顔をしてくれるもので。。。 でも私はじいじとばあばのところではそれでいいと思ってるし、もちろん文句を言うつもりもなく 可愛がっていただけることがただただありがたいので、うちに戻ってから修正(笑)すればいいと思っています。 自己主張もすごいです。さすが2歳。でも私も絶対負けません。ダメなものはダメ。 厳しいかな~と思うときもあるけど、うちはパパがま~るであまあまなので(苦笑) これから2歳後半にさしかかるわけだけど、どんな2歳後半になるんだろう~? よく考えたら、幼稚園に入るまであと1年ちょっと。 タクとずっと一日中過ごす生活ももうたったそれだけなんだと思うと、 タクとふたりの一時一時をいろんな意味で大事にしたいな~って思います。 ![]() ■
[PR]
▲
by sara_humminglife
| 2006-01-09 20:57
| 育児
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||